Visual Studio Codeの画面の拡大・縮小をCtrl+マウスホイールでする方法

どうも、ポメ太郎です。

 

今回はVisual Studio Codeの画面の拡大・縮小をCtrl+マウスホイールでする方法に関して説明します。

※以後、visual stuio codeのことをvscodeと略します。結構有名な略し方なので、覚えとくと得です。

 

まずvscodeの画面を開きます。

次に左下にある歯車のマークを押します。

そうすると、一覧が出てくるのでSettingsを選択します。日本語だとおそらく設定

そのあとに、検索欄に「editor.mouseWheelZoom」と入れます。

そうすると「Editor: Mouse Wheel Zoom」という項目がでるので、そのチェックボックスを入れます。

 

以上で設定が完了です

 

 

 

ブログでおすすめツール紹介 【Google トレンド】

どうも、ポメ太郎です。

 

今回、ご紹介するのは「検索キーワードがどのくらい検索されているか」を教えてくれるツール【Google トレンド】の紹介です。

 

Google トレンド

https://trends.google.co.jp/trends/

 

どういうものかというと、検索キーワードの人気を比較できるツールです。

SEO対策向けのツールですね。

タイトルとか決めるときに非常に便利なので、使ってみてください!

カラーコードに関して

HTMLのカラーコードは主にHexadecimal(16進数)で表現され、基本的な形式は#RRGGBBです。ここで、RRは赤(Red)の色相、GGは緑(Green)の色相、BBは青(Blue)の色相を表します。各色相は00からFFまでの範囲で指定され、00が最小の明度で、FFが最大の明度です。

例えば、赤のカラーコードは#FF0000で表され、緑のカラーコードは#00FF00、青のカラーコードは#0000FFです。

また、一部のブラウザでは短縮形式の3桁の表現も可能で、例えば#F00は#FF0000と同じく赤を表します。

Webデザインや開発においては、これらのカラーコードを使用して要素の背景色やテキストの色を指定することが一般的です。

 

ちなみにFFとかの表記は16進法という表記方法で、16進法は0から9までの数字とAからFまでのアルファベットを使用し、10進法の16進数に対応します。例えば、#FF0000は赤色で、FFは16進数で255に相当します。

カラーコード表

Color Name Color Hex Code
red #FF0000
green #00FF00
blue #0000FF
white #FFFFFF
black #000000
cyan #0000FF
magenta #0000FF
yellow #0000FF

12月の大型アップデート内容 まとめ 【モンハンナウ/モンハンNOW 攻略】

どうも、ポメ太郎です!

今回は12月7日(木)にある大型アップデート「雪華散らす碧雷」に関する記事です。

 

 

大型アプデ 内容まとめ

  • 新モンスター 4種追加
  • 新武器種 2種 追加
  • ゲームバランス調整

新モンスター

追加されるモンスターは以下の4種類です。

MHWI(アイスボーン)での弱点と今作の弱点の傾向を照らし合わせると以下の属性が弱点になると予想されます。

  • ジンオウガ
  • ラドバルキン:
  • バフバロ:
  • ベリオロス:

だいたい過去作の一番の弱点属性が本作の弱点となることが多いですが、龍属性が弱点のモンスターに関してはリオレイアリオレウスの弱点から2番目に効果的な属性も追加されると思われます。

おそらく理由としては龍属性の武器がほとんどないためです。

本作(モンハンナウ)において龍属性の武器はリオレイア亜種(イベント)の弓しか2023年12月4日現状ありません。

そのためラドバルキンとバフバロに関しては、氷と火も弱点になると予想できます。

 

とりあえず、リオレウス、アンジャナフ)、(レイギエナ)の素材を集めて、主力武器or新武器種の強化に備えましょう

私は双剣使いたいので素材貯めてます笑

 

新武器種の追加

双剣」と「ランス」の追加です。

双剣」はスタミナゲージと鬼神化が実装されるそうで、スピード感のある攻撃ができることが予想されます。スタミナ管理が難しそうですけど、火力は高そうですね。

個人的には片手剣の上位互換かもしれないと思ってます。好みもあると思いますが笑

 

ランス」に関しては2種目のガード可能な武器として注目されています。

今までは片手剣でしかガードができていなかったことと、ガードしてもダメージを受けていたことからランスでは高いガード能力によってダメージを受けないガードが予想されます。

ただ動作が遅いのとSPスキルが「突進」のため、今作の短い時間で戦うゲーム性を考えるとちょっとダメージ効率が低い気がします。

 

バランス調整

バランス調整に関しては基本的に大きくは変更はなさそうです。

要約すると、だいたいこんな感じです。

  • 強化:大剣、ハンマー
  • 弱体化:片手剣、弓、ボウガン
  • そのまま:太刀

強いとされてきた武器種(片手剣、弓、ボウガン)の基本性能を弱体化してジャスト回避による強化要素を追加

素早い敵だと戦いづらかった大剣、ハンマーの動きを早くして

下手だと弱くて、うまいと高火力だせる太刀はとりあえず保留という感じですね。

個人的にはいいバランス調整だと思います。

 

以下、重要そうなところを文章にした感じです。(ほかにも調整内容はあります)

  • 片手剣
    • ガードのダメージカット率が減少。
    • ジャストガードの追加
  • 大剣
    • 飛び込みなぎ払い(タックル後の攻撃)後に長押しでため切り可能に
  • ハンマー
    • 攻撃後の回避がより素早く行えるようになった
    • 距離によるダメージ減少率上昇
    • 弱点以外へのダメージ量減
    • ジャスト回避後に溜めが2段階UP
  • ライトボウガン
    • 距離によるダメージ減少率上昇
    • 弱点以外へのダメージ量減
    • 弾数MAX時にジャスト回避で装弾数+1

 

まとめ

というわけで、大型アプデに関する記事でした。

普通に新モンスター、新武器が楽しみですね。

今週はわくわくです。

ではまたお会いしましょう!

Amazonブラックフライデー先行セールを見逃すな!!セール前にもセールするAmazonを有効に使って上手に買い物をしよう!

どうも、ポメ太郎です。

 

今日のお話はAmazonブラックフライデーに関してのお話です。

ブラックフライデーは11/24(金)からなのですが、実は先行セールというものがあります。

 

これが曲者で、実はほとんどブラックフライデーのセールと同じとのこと。

実施期間はブラックフライデーのセール前の11/22の0時0分から11/23の23時59分までとのことです。

 

結構、割引されており、在庫がなくなると本番のブラックフライデーで買えなくなるかもという、感じらしいです。

Nintendo Switchやゲーム関連商品、Switch、PS5、PS4のゲームソフトなど、幅広いアイテムがセール対象です。またセール前には目玉商品が事前公開されており、プライム会員は先行して特別価格で入手可能とのことなので、この機会にAmazonPrimeに入会するのもありかもしれませんね。

 

そんな私も慌ててほしかったものをセール期間中に買ってしまいました笑

みなさんもぜひ有意義なお買い物をなさってください!

 

詳細に関しては公式のサイトの方がわかりやすいかと思うので、リンクを置いておきます。

www.amazon.co.jp

 

またお会いしましょう!